column 698. 子育て

宮城県で子育てに適した地域はどこ?安心して暮らせる宮城県のおすすめエリア紹介

2020.06.04

宮城県で子育てに適した地域はどこ?安心して暮らせる宮城県のおすすめエリア紹介

賃貸ならともかく、持ち家を購入すると気軽に引っ越しできません。
居住エリア選びの失敗を避けるために、子育てしやすい街の条件や、各市町村の住みやすさを知っておきましょう。

ひとくくりに「宮城県」といっても、市町村ごとに政策や治安、都市部の発達度合いはさまざまです。

そこで今回は、 「仕事の転勤で宮城県へ引っ越すことになったけど、子育てに向いた地域はどこ?」
「宮城県在住だけど、子育て環境の良いエリアがあるなら比較したい」
といった疑問を持たれるご家庭に向けて、子育て支援が充実している宮城県内のおすすめエリアをご紹介します。

そもそも子育てしやすい街の条件って?

●治安が良い

子育てのしやすさを重視する場合、外せないのが治安の良さです。
犯罪の発生数、とくに放火・殺人・誘拐などの件数が多い地域は避けましょう。

●保育園・幼稚園が多く待機児童が少ない

地域に保育園や幼稚園が多く、待機児童の数が少ないと、ママの職場復帰や息抜きもしやすくなります。
なお、宮城県では、県をあげて保育所の整備を進めたり、認定こども園を作ったりしているため、年々待機児童の数が減少しています。

●自治体の子育て支援政策が充実している

・子育て世帯向けの給付金
・移住者支援プログラム

など、自治体の子育て支援もチェックしましょう。

地方都市である宮城県では、人口を増やすために子育て支援が実充実しているので、給付金の数や金額で住むエリアを決めるのもおすすめです。

●公共交通機関の選択肢が豊富でアクセスが良い

どれだけ家が広くても、どれだけ家がおしゃれでも、アクセスが悪い場合は快適な暮らしとは言えません。
通勤や日々の買い物、休日のお出かけを考えると、広い道路がある、電車やバスなどの公共機関が使いやすいといったアクセスの良さが大切なポイントになります。

●自然豊か・子どもとお出かけできるスポットが多い

お子さんの情操教育を考えるにあたって、無視できないのが自然との触れ合いです。
西に奥羽山脈が連なり、東側は太平洋に面している宮城県は、山も海もある理想的な環境の一つといって良いでしょう。

●大きな病院や夜間診療に対応している小児科が近くにある

小さな子どもは、大人が考えているよりも頻繁に体調を崩します。
大きな病院や夜間診療に対応している小児科、評判の良い小児歯科へのアクセスが良い地域を選ぶのも良いでしょう。

宮城県の子育ておすすめエリア

●宮城県の子育ておすすめエリア:仙台市

全国的にも有名な宮城県仙台市は、県内でもっとも栄えているエリアとして知られています。
郊外に比べると地価は多少高くなりますが、

・多数の保育園・幼稚園・小中学校・高校・大学がある
・交番・警察署も多い
・駅前を中心に買い物をする場所にも困らない
・仙台駅・仙台空港経由で全国へアクセスできる

といった条件が揃っているため、子育て世帯でも便利な暮らしを送れるでしょう。

また、東北最大の都市であり、多数の人口を抱えている仙台市は、その分、大きな税収も得ています。
市の予算が多いこともあって、子育て世帯向けの助成金や給付金、子育て支援も充実しているため、補助金等を賢く使って生活を豊かにするのもおすすめです。

とはいえ、一口に仙台市といっても、区によって若干施設の充実度や治安等に差があります。
ライフスタイルの好みや新居にかけられる予算も人それぞれです。
人によって好みや理想に合った暮らしを送れるエリアが違う以上、自分たちで情報収集をして、エリアの比較をする必要があります。

ここからは、仙台市を構成する5区、
・青葉区
・宮之城区
・若林区
・太白区
・泉区
それぞれの違いを押さえていきましょう。

◯仙台市青葉区
仙台市の中でも中心部を占める青葉区は、仙台市役所もある仙台の顔です。
仙台駅があり、繁華街から閑静な住宅街まで備えた、利便性と生活の多様性が魅力的な区となっています。

交通の便に関しては仙台市内でもトップクラスに充実しているため、移動手段で困ることはないでしょう。
徒歩や自転車、自家用車で普段移動している人も、例えば妊娠中は移動方法が限られてしまうため、公共交通機関の充実度は意外と重要な項目です。

また、青葉区を始め、仙台市は起伏が少なく平坦なので、徒歩での移動や自転車通学等も苦になりません。
必要に応じてバス・電車・新幹線・飛行機・地下鉄・タクシー・自家用車等を利用すれば、便利な暮らしを送れます。
比較的道路も広いので、道が混雑する朝や夕方も、渋滞に悩まされづらいというのも強みです。
街灯が多く夜も明るいことから、将来的にお子さんを塾へ通わせる際にも安心できるというメリットもあります。

◯仙台市宮城野区
宮城野区は、仙台市内に5つある区の中でも、2番目に面積の小さな区です。
仙台駅から東側に伸びており、住民の数に関してはもっとも小さな若林区を上回っています。

そんな宮城野区の特徴は、遊びに出かけられる場所の多さ。
東北楽天ゴールデンイーグルスの本拠地であり、野球以外にグルメなども楽しめる「楽天生命パーク宮城」をはじめ、お子さんが喜ぶ「仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール」や「仙台うみの杜水族館」などもあるため、お出かけ先には困りません。

宮城野区の中でも仙台駅の付近を選べば、日用品の買い出しやショッピングもすべて徒歩で完結します。

珍しい施設としては、子どもから大人まで大型の跳躍型器具を体験できる、「Trampo-Pit(トランポピット)」も宮城野区内です。
衝撃を受け止めてくれる体操用の跳躍機器は、ケガのリスクを下げつつバランス感覚や体幹をきたえられるスポーツなので、お子さんの体作りに興味があるならぜひ一度、訪れてみてはいかがでしょうか。

◯仙台市若林区
青葉区の東、宮城野区のすぐ下にあるのが若林区です。
仙台市内で一番面積の狭い区で、仙台駅に近い都心エリアと農地や太平洋が広がる郊外エリアに分かれており、「交通の便が良い場所に住みたいが人の多い都心部は避けたい」というご家庭に向いています。

仙台駅から車で1時間ほど離れたエリアを選んでも、地下鉄を使えば片道15分ほどで郊外と仙台駅を行き来できるため、生活上の不便さも少ないです。
2018年に再オープンした「海岸公園」や、遊び感覚で交通ルールを学べる「南小泉交通公園」、仙台名物笹かまの手作り体験ができる「鐘崎 笹かま館」など、家族で出かけられるスポットも揃っています。

その他、住民と行政の連携によって生まれた「輪っ!かばやし子育て応援団」という組織を通じて、子育てに悩むお父さんお母さん向けの育児サロンも多数提供されているのもポイントです。
悩みを相談したり、季節のイベントに参加して顔見知りを増やしたりできるので、子育てについて不安がある人は利用してみましょう。

◯仙台市太白区
青葉区の南側にある太白区の特徴は、広さと人口の多さ。
中心部である青葉区に次ぐ面積と人口を誇る区で、東西に長いため、

・仙台駅周辺や駅の路線で便利に暮らしたい
・平坦かつのどかな農地の近くで生活したい
・山際の団地住まいを選びたい

など、希望する予算やライフスタイルに合わせて住む場所を決められます。
日本三大名瀑に数えられる「秋保大滝」や「秋保温泉」、600頭を越える動物と触れ合える「仙台市八木山動物公園」、仙台市民が愛するテーマパークである「八木山ベニーランド」など、レジャー施設も多いです。
住宅街や大規模な団地では、買い物をする場所がやや遠い、古い道も多く街灯が少ないため夜は暗いといった欠点もありますが、生活に必要な施設は一通り揃っています。

落ち着いた暮らしを好むご家庭や、おおらかに子育てしたい世帯には太白区もおすすめです。

◯仙台市泉区
仙台市の中でも、トップクラスに自然豊かな泉区は、青葉区の北側に位置しています。
昭和の時代から仙台市のベッドタウンとして人気の地区ですが、地下鉄の開通によって利便性が向上しているため、地下鉄沿線なら便利な暮らしを営めるでしょう。

多数の遊具や芝生広場のある「紫山公園」や全天候型の屋内スケート場「アイスリンク仙台」、重要文化財にも登録されている「賀茂神社」にはいちご農園など、家族でお出かけできるスポットも多く揃っています。

適度に田舎で適度に交通の利便性も良いので、子育て世帯も数多く住んでいます。
育児サロンを始め、子育て世帯同士で連携をしていきたいと考えているご家庭にもおすすめです。

ただし、場所によっては自家用車がないと不便さを感じてしまうでしょう。
どちらかといえば生活する場所なので、遊びに出かける場合は隣の区へ足を運ぶ必要があります。

●宮城県の子育ておすすめエリア:石巻市

宮城県でも、仙台市に次いで発展しているのが石巻市です。

漁業や水産業等が盛んで、仙台市と同様海と山の両方を楽しめます。
子ども医療費助成や児童手当、出産育児一時金の給付なども利用可能です。
また、市内で出産すると、市長から出産祝い品として赤ちゃん用品を贈ってもらえます。
母子家庭や父子家庭に対する支援制度も充実しているため、条件に当てはまるかどうかを調べるためにも一度は石巻市の公式サイトをチェックしてみましょう。
「石ノ森萬画館」や川の中州に作られた「中瀬公園」、低山で慣れない人でも登りやすい「トヤケ森山(馬っこ山)」など、エンタメ関連の施設や公園も充実しています。

●宮城県の子育ておすすめエリア:多賀城市

多賀城市は、
「遠出するのが苦にならない」
「頻繁にお出かけをしない」
という世帯に向いています。

多賀城市は、仙台駅まで片道約20分でアクセスできるという交通の便の良さから、仙台市や大都市のベッドタウンとして扱われているエリアです。
大型の商業施設や遊び場等の数は限られますが、病院やスーパーの数が充実しているので、子育てで不便することはないでしょう。

市の子育て支援として、「たがじょう子育てほっとライン」という育児のお悩み相談用の窓口も開設しているため、初めての子育てで戸惑ったり不安を覚えていたりする場合は、積極的に利用することをおすすめします。

●宮城県の子育ておすすめエリア:大崎市

「仙台の不動産は高い」
「仙台ほど栄えている地域は避けたいが、コンビニすらないような田舎でも困る」
という人におすすめなのが、大崎市です。

東北新幹線の発着駅があり、東北を代表する教育機関、東北大学などの有名学校もあります。
市内の各所に温泉があり、駅を中心とした狭い範囲で生活必需品を用意できるため、生活面の不都合を感じることはないでしょう。

閑静な住宅街も多く、夜は静かなので夜間にゆっくり休みたい人からの人気も高いです。
紅葉と新緑の絶景が有名な鳴子温泉郷やキャンプ場などもあるため、家族でのお出かけ先もある程度、選べます。

●宮城県の子育ておすすめエリア:名取市

仙台市のやや南に広がる名取市は、歴史のある文化遺産や自然の豊かさが特徴的なエリアです。
仙台空港がある他、「海の見える丘公園」や「イオンモール」、「キッズワールド」等もあるため、お子さんと一緒に買い物やレジャーも楽しめます。
駅の路線上であれば仙台駅まで片道十数分でアクセスできるので、居住エリアを吟味すれば交通の便も確保できるでしょう。

また、市をあげて子育て支援にも力を入れており、待機児童数を減らすために認定こども園を増やしたり、一時預かりや放課後児童クラブ等を充実させたりもしています。

実家が遠方にあったり、出張の多い仕事をしていたりして飛行機での移動が多いご家庭にとっては、子育てと仕事を両立しやすいエリアです。

まとめ

夏も冬もそれほど厳しくなく、全体的に平坦なエリアが多い宮城県は、気温や環境が落ち着いていて育児しやすい地域の一つです。

ただし、育児支援策や子育て支援施設の数、地価などは市区町村によって変わってきます。
自然の豊かさや買い物のしやすさなど、好みによって住みやすいと感じる条件は違うので、家探しをするときは、新居や子育てに求める条件をある程度絞っておきましょう。

「理想的なライフスタイル」や「新居のイメージ」が固めたうえで、不動産業者に条件の合う物件を紹介してもらうのがおすすめです。

 

永大ハウス工業では、仙台・宮城エリアに特化した戸建て、マンション、土地など様々な不動産を取り扱っております。こだわりの物件はコチラから。

人気のこだわり物件

来店予約・見学予約・訪問査定キャンペーン実施中!お近くの店舗はこちら

今週のおすすめ物件

一覧に戻る