知りたい!仙台に住む人の外食事情 夕飯は外食ですか?
column 179.

知りたい!仙台に住む人の外食事情 夕飯は外食ですか?

仙台といえば「牛タン」や「はらこ飯」、「ずんだ」など、有名なご当地グルメが盛りだくさんです。そんな名物グルメが多く存在する仙台ですが、実際に住んでいる人たちはどのくらいの頻度で外食をしているのでしょうか。今回は夕飯に限定して家で食べる派か外食派なのかを聞いてみました。

2016.10.07

片付けを頑張るとリビングが散乱する原因に
column 175.

片付けを頑張るとリビングが散乱する原因に

ただいまーとカギとバックを持ってキッチンに向かい、カウンターに放り投げて、郵便物とバックをテーブルに置いて。冷蔵庫に買い物荷物を収めて一休み。 ふと見ると、リビングもダイニングもごちゃごちゃ。何だか落ち着かないなー。そんな経験ありませんか? 散乱しがちな日常の荷物こそ、置き場を決めてあげると部屋がスッキリしますよ。

2016.09.28

小学1年生。着替えも私服選びもご自分でどうぞ
column 174.

小学1年生。着替えも私服選びもご自分でどうぞ

小学1年生。そろそろオシャレしたい女の子、汚して着替えの多い男の子も、 着替えがひとりで出来きると、ママも子どももお互い楽になるのに。 「あの服どこー?ピンクのワンピだよー」 「ママー、服がとれなーい」 「もう、服は1枚出したら他は収めて〜ひっくり返ってるじゃない!」 なんてイライラしていませんか? 服の探し物が少なく、出し入れを楽にする方法を探してみました。

2016.09.28