夏の靴箱の消臭はこうするべし!!
column 471.

夏の靴箱の消臭はこうするべし!!

カラっと気持ちのイイ「夏」がやってきました。ご家族みんなでお気に入りの靴を履いてお出かけなんて最高ですよね。でも、この時期、靴を履く前に気になる事がありますよね・・・それは靴箱の臭い。 外はカラっとしていても密閉された空間はジメジメして雑菌だらけ・・・玄関に広がるモワーっとしたあの嫌な臭いの原因は靴箱の仕業・・・気持ちよく出かけたいのに、あの臭いのせいでテンションがガタオチの方も多いのではないでしょうか・・・ そんな皆さま、ご安心ください♪今回はそのテンションを復活させるべく、あの靴箱の臭いを劇的に消臭する方法をお届けいたします。

2018.08.17

仙台の不動産物件で指値交渉を申し込むときの注意点!
column 470.

仙台の不動産物件で指値交渉を申し込むときの注意点!

不動産物件を購入する時にはできるだけ安く買いたいと思うのが人情です。そういった場合もともと付いている価格に対しいくらまでなら帰るという指値交渉を行うことがあります。 自分の居住用不動産を買うにしても投資用不動産を買うにしても購入価格を下げられれば非常に大きな近辺メリットがあります。しかし指値交渉は気をつけないと様々な問題点を巻き起こすことがあります。特にどういった点に注意をすれば良いでしょうか。

2018.08.17

仙台に旅行するなら何月?仙台市民おすすめの月とその理由
column 468.

仙台に旅行するなら何月?仙台市民おすすめの月とその理由

東北方面の旅行先として人気の宮城県仙台市。何月に行くのがおすすめなのでしょうか。今回は、仙台市民163名の方を対象に「仙台に旅行するなら何月がおすすめ?またその理由も教えてください」というアンケートを実施しました。実際に仙台に住んでいる市民ならではのおすすめの月と理由をご紹介します。

2018.08.17

宮城県内で中古物件を買う時には、前の持ち主にこんなことを聞いておきたい!
column 466.

宮城県内で中古物件を買う時には、前の持ち主にこんなことを聞いておきたい!

中古物件は新築物件よりの収益性が高いので、投資目的を購入する方でも中古物件中心に物件を探す人も多くいます。しかし中古には中古になった事情があるもの。中古物件の購入を検討する時に、真絵の持ち主である元オーナーにどんな点をチェックすればいいのかをお伝えします。

2018.08.06

夏休みにお子様が絶対に喜ぶ!仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール
column 465.

夏休みにお子様が絶対に喜ぶ!仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール

仙台にはお子様を連れていけば絶対に喜んでくれる、アンパンマンをモチーフにした体験型ミュージアムがあります。それが「仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール」です。 この施設は子供たちが実際に”体験”して楽しめるように工夫が凝らされているので、力が有り余ってるお子様を連れていけば力を出し尽くして寝てしまうほど楽しめること間違いなしです。 今回は「仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール」について解説します。

2018.08.06

仙台市民に聞いてみた!夏休みに遊びに行きたいスポットは?
column 464.

仙台市民に聞いてみた!夏休みに遊びに行きたいスポットは?

仙台市は観光地としても人気の高い街。実際に仙台に住んでいる人々は、夏休みのレジャースポットとして、どこへ遊びに行くのでしょう。今回は仙台で生活している市民163名を対象に「夏休みに遊びに行きたい仙台市内のスポット」についてアンケートを実施しました。仙台にお住まいの方だけでなく、仙台へ旅行を計画している人も、ぜひ参考になさってください。

2018.08.06