column 146. アンケート調査

通勤時の交通手段は?仙台における通勤事情

2016.07.19

通勤時の交通手段は?仙台における通勤事情

 仙台ではJR線、地下鉄、バスなどが市民の足になっていますが、通勤時の交通手段はどうでしょうか。
仙台に住む人たちに聞いた「通勤時に利用する交通手段」についてのアンケート結果をもとにまとめてみました。

【質問】
通勤時に利用する交通手段はどれですか?

【回答】
車 41%
電車 24%
徒歩 19%
バス 18%
その他 22%

 

 

なんと、車での通勤がトップ!?

 仙台に住む人の通勤時の交通手段は、回答者の41%が車での通勤と答えており、トップの結果となっています。
東北地方の中では一番大きな都市ですが、東京ほど広範囲でなく、北部や南部のベッドタウンとなっているエリアから、仙台駅周辺などのオフィス街の中心部まで車でも1時間以内で行くことができます。そのようなアクセス状況から、車での通勤圏内であると考える人が多いようです。

幹線道路の渋滞も東京に比べて不便さが少ないため、距離の点からいっても車を移動手段とする人が多いのかもしれません。
また、仙台はベッドタウンが多く、団地に住む人は駐車場にも困りません。駐車場の料金も地域の差はありますが、繁華街以外は、東京などの関東圏と比べるとかなり安価な印象があります。こうした道路事情や料金的な面で、車通勤がしやすい地域といえます。

 

 

通勤に利用する交通手段の第2位は電車

 仙台の市民の足としての電車は、JRの東北本線、仙石線、仙山線以外に、仙台市地下鉄南北線、東西線があります。
仙台市地下鉄は、名前の通り南北に走る南北線と、まだ開業間もない東西に走る東西線が、仙台駅を中心に十字形に通っています。これらの仙台市地下鉄を日常の足として利用しやすい地下鉄沿線は、人気の居住エリアとなっています。

また、JR仙石線沿線には、昔からの町がある一方、新しく区画されたエリアもあり、通勤手段として多くの人が電車を利用しています。

 

仙台の人は徒歩で通勤する人も多い!?

 アンケートによると、徒歩で通勤する人が回答者の19%もいるというデータが出ています。
職住近接の人が多いということでしょうか。オフィス街が集中している仙台駅周辺や宮城県庁周辺からは、徒歩で10~20分ほどで行くことができる住宅街も多数あるので、通勤時の渋滞を避けて徒歩を選択するという人も多いのでしょう。

また、通勤時にバスを利用する人も、徒歩の人とほぼ同数の18%というアンケート結果が出ています。仙台市地下鉄は歴史が浅く、地下鉄が開業するまではバスが市民の主な足になっていました。現在は仙台市営と宮城交通のバスが走り、ターミナルである地下鉄駅と連動されています。仙台駅へは多くの路線系統が集まり、バスも利用しやすい交通手段といえます。


仙台に住む人は、電車やバスより車を交通手段にしているというアンケート結果が出ました。車に次いで電車、徒歩、バスという回答です。
距離や渋滞状況、安い駐車場料金などが車通勤の多い理由にあげられるようです。

 

 

 

調査対象者:宮城県仙台市在住100人 年齢不問・男女
調査期間:2016年4月25日~4月27日

 

 

 

永大ハウス工業では、仙台・宮城エリアに特化した戸建て、マンション、土地など様々な不動産を取り扱っております。こだわりの物件はコチラから。

人気のこだわり物件

来店予約・見学予約・訪問査定キャンペーン実施中!お近くの店舗はこちら

今週のおすすめ物件

一覧に戻る

合わせて読みたい関連記事

column 697.

仙台市民200名にアンケート!!「ご近所トラブルはどれくらいある?」

一軒家でも集合住宅でもご近所トラブルは起こるもの。毎日の生活を快適にするためにも、上手に対処したいものです。 今回は仙台市民の方々に「ご近所トラブルの経験はあるか」というアンケートを行った結果と、「トラブルに対処しやすくなる日頃のこころがけ」についてご紹介いたします。

2020.01.27

column 693.

仙台市民200名徹底アンケート「宮城県で一番好きな駅は?」

機能性の高い駅、おしゃれな駅、観光名所が近くにある駅、見晴らし最高の駅、のどかな駅……。一口に「駅」いっても、実に様々な種類があります。 あなたにもなんとなく好きな駅って、ありませんか? 今回はその点について仙台市にお住まいの方々にアンケートを実施した結果と、「休日に行きたい宮城の駅」についてご紹介いたします。

2020.01.16

column 688.

あなたはお風呂派?シャワー派?仙台市民200名アンケート

お風呂はお好きですか? 1日の疲れが取れてさっぱりできますし、「なによりも好き!」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?でも最近は節水効果などが見込まれる「高機能シャワーヘッド」が流行っているため、湯船に浸からないでシャワーだけで済ませる人も増えてきているようです。 仙台にお住まいの方々はどうなのでしょうか? 湯船にしっかり浸かっているのでしょうか?それともシャワーだけでしょうか? 今回はその点について市民200名の方々に徹底アンケートを行った結果と、市民の方々のお答えから「お風呂のメリット」「シャワーのメリット」について考えてみたいと思います。

2020.01.08

column 684.

仙台市民徹底アンケート!「子供部屋は必要?それともいらない?」

「子供に個室を与えた方がいいのか」で悩んでいらっしゃいませんか?他の兄弟のことや家の間取りも考慮しなければいけませんので、なかなか簡単には決めづらいですよね。 今回は、仙台市の方々に「子供部屋が必要かどうか」ということについてアンケートをとりました。 さらにその理由についてもお伺いし、「子供部屋を与えるメリット・デメリット」についてまとめましたので、ぜひお悩みの方は参考にしてください。

2019.12.24